【未来ガジェット紹介&個人的妄想考察】マウスに変わるジェスチャーコントローラー

f:id:daijin-yasukawa:20200827015447j:plain

 

こんばんは。

 

安川大仁(だいじん)です。

 

仕事でパソコンを使われる方は昨今多いと思います。

これだけスマートフォンが普及しても、オフィスワークは未だにパソコンがほとんど主流。

 

多くの情報を処理するのは、まだまだパソコンのほうが便利ですね。

 

さて、みなさんはパソコンを使用する上で、入力デバイスにはこだわってらっしゃいますか?

 

「使えれば何でも良い」という方も多いと思いますが、僕はそれなりにこだわる方です(笑)

 

自宅で作業する場合は、お気に入りのマウスとキーボードで仕事をしています。

ですので、日々新しい入力ガジェットがあると目移りしてしまうわけですが、先日たまたま面白そうなガジェットを見つけましたので紹介いたします。

 

moov.ooo

 

マウスに代わるかもしれない手に装着するタイプの入力デバイスです。

 

リンク先の動画を見ていただければわかりますが、マウスのようにポインターを動かすことができるだけでなく、ジェスチャーを使ったショートカットをいくつか登録することで、作業効率化を図ることができる代物です。

 

これを使えば、例えば大事なプレゼンやセミナーの際に、モニターに映し出された資料を操作する、といった使い方ができそうです。

 

何より、自分の手の動きでPCなどを操作することができるという点は、男性にとってロマンを感じる機能ですね。

 

こうしたガジェットを見ると、SF映画やアニメで出てくるような突飛なガジェットを思い出します。

 

 

さて、ここからは僕の個人的妄想考察です(笑)

多様化してきた、入力デバイスの今後を予想していきたいと思います。

 

入力デバイスの未来(個人的考察)

結論から話すと、入力デバイスは今後なくなっていく、と僕は考えています。

 

というのも、昨今の「先進的」と言われているマウスなどの入力デバイスは、

  • より省スペース
  • より直感的

になっている傾向が見て取れます。

 

例えばトラックボール型のマウス。

オフィスなどで見かける方も多いのではないでしょうか。

 

このトラックボール型マウスの一番のメリットは「場所を取らないこと」です。

従来のマウスは、ポインタを動かすためにマウスごと動かす必要があるため、ある程度スペースに余裕が必要です。

 

その点、トラックボールはその場でマウスを動かさずに操作できるためスペースを選びません。

また、キーボードに関しても、机の上にレーザーでキーを投影させ、投影されたキーの場所を指で叩くことで動作するキーボードなども登場しています。

 

www.amazon.co.jp

 

直感的、という観点では、記事のはじめに紹介した入力デバイス「Pero」がまさにそれに当たりますね。

 

このように、入力デバイスは、まだ従来の形を保ちつつも、少しずつ新しい形へと変化しつつあります。

  • 省スペース
  • 直感的

この2つが優先され始めている、ということは、人は「電子機器を、物を使わず、直感的に操作したい」と感じている、ということです。

思えば、スマートフォンのタッチパネルも、Alexaといったスマートスピーカーの登場も、この傾向を反映しているように思えますね。

 

頭の中で思ったようにパソコンの画面が動く?

それでは、そこから何故「入力デバイスがなくなる」のか?

そのヒントは、僕が大好きなSF作品『攻殻機動隊』に描かれています。

 

攻殻機動隊』の世界では、人類のほとんどが脳を「電脳化」することで、自分の脳自身とパソコンをつなげることができます。

 

作中では、まだキーボードやマウスと思わしきものは出てきますが、ほどんどの場合、登場人物たちはそういった物を使用せず、インターネットに接続したり、パソコンのような電子機器を操作しています。

 

このような世界が、遠からず現実でも到来するのでは、と僕は考えています。

 

事実、脳波でパソコンを操作する技術は、すでに開発が進められています。

 

www.asahi.com

 

 

近い将来、念じるだけで、ネットサーフィンや動画、音楽の再生ができる時代が来るかもしれません。

 

僕自身、こうした夢のある技術に是非とも投資して、技術発展に寄与していきたいと思います。